少し前からマフラー購入(交換)を考えており、何にするか迷っていました。 クワイエットマフラー。 ダブルクワイエット。 ファットボーイマフラー。 EMPI4チップス。 そしてBSR(BROOOM STYLE RACING)。
雑誌を見たりホームページを見たりなど、装着した時の見た目・サウンド・クオリティー・コストパフォーマンス。 色々参考にしながら決めたのが『BSR』でした。
《BSRステンレスマフラー》
※※※※ 理想的な排気効率を追求するためにマ二フォールド部分の等長・パイプ径を徹底開発。サイレンサーは、サイズ・内部構造をより効率化を計ることによリエンジンパワーを最大限引き出すことが実現した『オールステンレスマフラー』。素材は、錆びにくく、耐久性に優れているステンレスを選択。
なかでもハイクオリティなSUS304を採用。
装着後は、アイドリング時は静かで、アクセルを踏んだ時のエキゾーストサウンドは重厚。路面とのクリアランスも考慮したハイクオリティなマフラーです。フランジの厚みも8mmと従来の商品よりもしっかりした設計。熱による変形も抑さえることで排気漏れを防止しエンジンのポテンシャルを最大限引き出して下さい。 ※※※※
発売当初から気にはなっていましたが、僕には高嶺の花と思っていましたが、今回バイクの売却資金があったのとほかの利用者のお勧めもあったりなどで思い切って購入してみました。
special thanks −BUSLOG ma○○○iroさんー
http://www.buslog.net/早速取扱店である名古屋のスペシャルショップ『BUSDEATH・バスデス』に発注いたしました。 色々わからないことを聞いたりしましたが、本当に親切丁寧でとてもうれしかったです。
special thanks −BUSDEATH 小○さんー
http://busdeath.com/そしてBSR到着!
ma○○○iroさんがいっていたとおり、ステンレスなのでペッカペカ!
ん〜 つけなくても十分うれしー・・・。
続きを読む
posted by 風音 at 13:33| ☁|
Comment(10)
|
TrackBack(0)
|
VW ビートル
|

|