*************************
ウッドボックス風音.jpg
*************************
カテゴリ
↓ はじめて or 団体 でご来店される方はこちらをご覧下さい ↓
カフェ風音について.jpg
*******************
新着記事
閉店のお知らせa.jpg

2012年02月22日

まちゼミ in 小浜


こんにちは。若狭小浜の木工房ウッドボックス/カフェ&ギャラリー風音/FLFです。
月曜日・火曜日と第3週ですので、連休を頂いておりました。
いつも休み明けはメールがたまっておりまして、朝から順次対応しております。
ご返信できていない方少々お待ち下さい。


以前も一度お知らせしました、【 まちゼミ 】
2/15〜3/18日の期間、小浜市の商店の各お店が講師として【 体験ゼミ 】として無料講習会を行います。  

小浜のケーブルテレビ・チャンネルOさんでも告知して頂いていますのでご存知の方も多いと思います。

まちゼミ.jpg


あなたの好奇心をくすぐる32の講座


カフェ風音の講座は29日(水)です。
キャンセルが出まして、まだ空きがありますのでご興味のある方は
お電話にてご予約下さい。








■ まちゼミとは・・

 尋ねてみたいけどなかなか聞けないプロの裏技や
 入ってみたいけど行く機会のなかったお店などに
 「体験ゼミ」スタイルで気軽に参加できる講座です。


■ お申し込みは各店へ・・

 ・受講には事前予約が必要です。
 ・受付開始日が異なる講座があります。
 ・「まちゼミ申し込みです。」とお電話下さい。
 ・定員になり次第締め切りになります。
 ・申し込みの際に受講時の持ち物をご確認下さい。


まちゼミ2.jpg



第一回目となる、まちゼミ・小浜は32の講座があります。
明日福井新聞などの各新聞の折り込みにチラシが入ります。





気になるカフェ風音の講座は・・・??


まちゼミ3.jpg


■ ジャムの作り方とおいしいコーヒー選び

 美味しいジャムの作り方講座と、そのジャムを使ったスイーツ(ワッフル)
 を食べて頂きます。
 またそのスイーツに合わせた美味しいコーヒーの選び方も伝授いたします。

 ・ 日:2/29(水)
 ・時間:10:30〜11:30
 ・場所:カフェ風音にて
 ・定員:10名
 ・材料費として500円
 ・申し込み開始は明日8日からお電話のみ。 ※定員埋まり次第受付終了。
 ・ご予約 お電話 0770-57-2962 10:00〜


冷蔵庫の余ったフルーツなどで、簡単に美味しいジャムが作れます!
その作り方のコツや、保存方法などを伝授。
当日はそのジャムと一緒にカフェ風音で人気のワッフルを食べて頂き
その味に合わせたコーヒーの選び方やポイントなどをアドバイスいたします♪



カフェ風音の講座は29日(水)です。
キャンセルが出まして、まだ空きがありますのでご興味のある方は
お電話にてご予約下さい。




※当日2/29の カフェの営業は11:30 からとなります。
(ゼミ開催時はカフェの営業いたしません。)







その他にも美容・健康・体験・勉強などさまざまな講座が行われますので
カフェ風音以外もご興味がありましたら参加して見てください。





■ まちゼミ

● 平成14年に商工会議所のまちつくり担当者の呼びかけで始まり、年2回開催しており、平成23年夏のまちゼミで18回目となります。会を重ねることに進化し続けている名物事業です。
● 岡崎市の中心市街地では60店舗程の講師店で80以上の講座が開催され、毎回1300名以上のお客様に喜んでいただいております。
● 美容・健康、飲食、物販、サービス、金融、と様々なお店が参加しており1時間〜2時間程の時間で少人数制のゼミを実施し楽しい学びの場となっております。
● まちゼミのお客様受講料は無料(材料費のみいただく店舗もあります)とし、事前予約の上まちゼミを受講いただきます。
● 各店の自信を持ったこだわりやお店・商品の特徴、店主のノウハウを惜しみなく体験いただけます。
● お客様に喜んでいただけることで、「お店」と「まち」のファンづくりを推進しています。
● まちゼミは家康公のふるさと岡崎市が発祥で現在は全国に広がっています。


まちゼミ公式HP → http://machizemi.org/




ご参加心よりお待ちしております!!

1.14 003a.jpg




**********************
木工房ウッドボックス
カフェ&ギャラリー 風音
FUUNE LEATHER FACTORY

〒917-0237
福井県小浜市門前12-10-2
0770-57-2962
fuune@angel.ocn.ne.jp

月曜・第3火曜定休日
10:00〜19:00(平日)
10:00〜18:00(日曜・祝日)
**********************






posted by 風音 at 12:04| 福井 🌁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。