ラーメンナイトクルーズ


参加台数は4台。
当初の予定では僕とコホビーさんの2台で寂しいクルーズになりそうでしたが、2台加わりました。
僕のスプリットと、コホビーさんの1969ビートル、栗○君の1966ビートルとカルマン乗りのOYMさんのNEWビートルです。
行き先は敦賀の商店街に連なる屋台ラーメン。
心踊らせ、いざ目的地へ♪
しかし、先頭を走るラーメン王。 よっぽどお腹が空いていたのかクルージングなのに飛ばす飛ばす・・

そのおかげで目的地にも予定より早く到着いたしました。
ここら辺からなんか予感がしていたのですが、このクルージングちょっと微妙な予感が。
で、案の定微妙ポイントが何点かあります

ポイント@ 時間が早いせいか屋台があんまり出ていない。
ポイントA 予定していた屋台が出ていない。
ポイントB 雨が降り出した・・。
ポイントC 入った屋台が正直おいしくなかった(笑)
ポイントD ラーメンに紅生姜が入っていた(爆)
ポイントE 暗すぎて車もラーメンも写真に写らない。

(プライバシー保護のため・・・ ではなく、単に写りませんでした。)
特にポイントCはこのクルージングの一番痛いところ・・。
今度はもっとリサーチしたいと思います!
ラーメン食べた後は、チョロっと本屋などによって見たりしました。
この辺は4台のみですので小回り効きます♪
だいぶ寒くなってきたのと時間が遅くなってきたので、帰路についたのですが、帰りも僕とコホビーさん以外とはぐれてしまうなど、不思議なクルージングに終わってしまいましたが、僕的には結構たのしかったのです

皆さんははたしてどうだったのでしょうか??
勿論また開催する気まんまんですので・・。よかったらまた参加してください〜。
それと、どこかおいしいおすすめラーメン屋があればおしえてください(゜o゜)
↓戦利品です↓


おいしかったですよ
はまや・・はまや・・・?
なんか聞いたことあるような・・。
小浜も以前何軒かありましたが、今はあんまり見ないっすね〜。
たまに家の近くに来る屋台は1回だけ食べてことありましたが、屋台らしい味(どんな?)がして美味しかったです♪
ガレージ「リチャード」でお待ちしております。
で、二号店ではラーメンまでだすの? 楽しみ(^^)
この日記までリチャード極悪団の魔の手が・・・。
手前味噌ですが、何気に僕の作るらーみぇんもおいしいですよ♪
勿論チャーシューも自家製です(*^_^*)
それはいただかねば!!
だいちゃんさんって何でも作れるんですね。
その魔法の手をください(笑)
まず、トモカズさん「だいちゃんさん」はやめましょ〜(笑)だいちゃんでいいっすよ〜
僕もトモカズさんの整備技術ハンドがほすぃ〜
>リチャード極悪団・ドン・リチャードさん
・・・・・すでに負けそうな気がします・・。
なにせ僕の料理はすべて独学。世のセオリーなどは気にせず、思うまま作っております。
リチャードさんに弟子入りしようかな〜。
料理は、食べて感動できればそれで良いのです!
って言っても、僕は一切出来ません!
いつもうちのおバカな旦那がお世話になっております。
『美味しいラーメン屋』と聞いて、敦賀駅の近くの『一力』を思い出しました!!
思い出して…あぁぁぁぁぁ!!食べたい!!
すっごく食べたくなってきたので、年末年始の里帰り(実家:石川)の時に、
食べに行っちゃおうかな!!
今度、敦賀に行かれた際は、是非一力に行ってみてください♪
夫婦での風音ブログご来店ありがとうございます。
YUKARIさんはじめましてm(__)m
敦賀にゆかり(ジョークじゃないですよ)がおありのようで、親近感が沸きます。
一力は行ったことありますよ♪
しかも何回も。おいしいですよね〜
行くとダブルチャーシュー麺たのみます。
んん〜 僕も行きたくなってきた〜!
また、お店にも是非ご家族で遊びにきてくださいませm(__)m もちろんバスで。
バスはまたの機会で・・・
お待ちしておりますよ〜♪
バスはフリーさんリチャードさん達と連なってきてください〜!