*************************
ウッドボックス風音.jpg
*************************
カテゴリ
↓ はじめて or 団体 でご来店される方はこちらをご覧下さい ↓
カフェ風音について.jpg
*******************
新着記事
閉店のお知らせa.jpg

2007年03月29日

『春』

3月の急な気温の低下もなくなり日中も大変過ごしやすくなってきましたね。

待ちに待った『春』。

DSC_0033haru.JPG



当店の駐車場にある山桜も今が満開。

DSC_0020haru.JPG

小ぶりながらも、十分『春』を感じる事ができますね。


そしてタイヤもスタッドレスから、ノーマルタイヤに・・・

DSC_0047haru.JPG


・・・・・・

・・・・・

・・・

・・

はい。

うそです。

スタッドレス持っていません。


メーターケーブルが切れました。


タイヤ交換と見せかけ、ケーブルを交換しております。

でもちゃんと他の国産5台分代えましたよ。
・・・僕は接客してたりなのでほとんど兄がしていましたが・・。



ついでにワイパーも切れかけていたのでBOSHUのワイパーに交換。
ストックタイプに比べるとコシがあってよくカッパキそうです。

ちーん・・。 計1万円なり。
消耗品はやっぱり消耗するの仕方ないですが・・。

財布が空っぽ(^_^;)

さぁ『春』です。

皆様お越しやす〜♪

posted by 風音 at 15:28| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
さすが自分で交換されるんですね。感心します。
フロントにジャッキが入る車高ありましたっけ(笑)

春ですね〜。しばらくしたら「風音」伺わせて下さいね。
Posted by ともきち at 2007年03月29日 23:47
>ともきちさん

メーターケーブルは初めてなのでめんどくさそうと思いましたが簡単でした。

ジャッキはよ〜く見てください・・
フロントの両タイヤの下に木が見えるでしょ?
自作のスロープなのですが、それに一度のせてからやないとジャッキ上げれません・・。

ぜひキャンパーでご来店くださいね♪
Posted by だいちゃん at 2007年03月30日 08:50
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。