G・W明けの休みに、エンゼルラインにドライブに行ってきました♪

やっとこさ終わったG・W。
明けの月曜の定休日。
ゆっくり寝るつもりがAM8時に
『はっ! 仕事やっ! 起きなっ・・』
と目覚めた休日・・(汗)
そのまま2度寝できずに朝ごはん食べる。
昼過ぎにビートル乗りのコホビーさんと小浜の観光道路『エンゼルライン』へドライブに行ってきました。
エンゼルライン過去の記事
エンゼルラインは小浜の半島の山をグルリと周る道。
冬は雪や凍結の為、通行止めになってしまいますが
春は桜、夏には深緑、秋には紅葉と四季を楽しめる観光ドライブコースです。
通行料も無料になり、うれしいです。

こうやって、海の真横をはしり半島に向かい山へ登っていきます。

少し上ったところの写真。1つ上の海の真横写真は丁度この風景の左端。 この場所は以前交通料と取っていた所の料金所(今は無料)

少し上ると、こんな感じ。 小浜の裏っ側。
こちら側は民宿など多し。

丁度真中ら辺。 少し町の景色が見えるの分かります?

同じところで景色をパシャリ。
結構標高高いです。
入り口から10分〜15分位走ると頂上に着きます。
道中は結構ワインディングもあり、バイク乗りの方も多いです。
バイク好きの若狭のカメさんも超常連さん。
グイグイ登って頂上です。
天気最高に気持ちよかったです。

頂上は、若狭湾を一望できます。
少し雲がありこの日はあまり見えませんでした。
最近ホイールを変えたコホビー号。
走っている姿がカッコいいです♪

そして実は子連れでドライブだったコホビーさん(笑)

おつかれさまでした〜
G・Wの疲れが吹き飛ぶほど気持ちのいい天気で癒されました。
ぜひ、小浜にお越しの際は行ってみてくださいな♪

エンゼルライン地図
そういえば、帰りにすれ違ったハーレーは
りゅーOくさんでは???
そうやったかもしれませんね♪
ブリブリいい音してましたね。
また行きましょう〜
「風音」TVで放映されましたよと福井の知人から連絡ありましたよ。これからも連休以上の忙しさになるかもしれませんね。健康に留意されて、お仕事がんばって下さい。
また近く伺います。
最近だいちゃんの写真がストライクです。
最後の二枚は好みだぜー。
最終日ありがとうございました♪
天気が残念でしたが、再会できて嬉しかったです。
あの日は天気も悪く、最終日なので暇だと高をくくっていたら、忙しかったので少ししかお話できませんでしたが、次回は小浜の町をご紹介いたしますよ♪
TVはおもろかったでと皆言っております(笑)
エンゼルラインは何にもないんだけど、気持い道です。 皆でクルーズすると尚更良いかも♪
写真はmasahiroさんに誉められると嬉しいです。
でへでへ。
おしいね。 ツーストライク。後一枚いいのがあれば三振だったのに!
うきうきオーラがプンプン臭いますな〜(爆)
キャンプはね、国宝明通寺の参拝と、エンゼルラインをサブイベントとして考えてますねん。
だから51パンで小浜に来てちょ♪ でも6VBUSも見たいね〜