*************************
ウッドボックス風音.jpg
*************************
カテゴリ
↓ はじめて or 団体 でご来店される方はこちらをご覧下さい ↓
カフェ風音について.jpg
*******************
新着記事
閉店のお知らせa.jpg

2008年05月18日

小屋を解体〜その後〜その後



まだ終わっていませんよ。


5-17 010.JPG




小屋を解体〜その後から続いて、屋根・基礎を壊してきます。


5-17 013.JPG


トタン劣化してて、サクサクです。危険です。

危険ですが、しゃちょー落ちました。(汗)
怪我しました。(笑)



5-17 026.JPG



屋根も取り終えると、さらにすっきりしましたね。


木材は簡単に取っていけますが、鉄は厄介なので、いつもお世話になっている鉄鋼所の三谷製作所にバーナーでお願いしました。

5-17 043.JPG



グラインダーとは比べ物にならないくらいはやいです。


5-17 045.JPG








はい。だいぶすっきりしました。

後は、コンクリの打ち直しなどあります。


5-18 006.JPG








posted by 風音 at 11:34| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 木工房 WOODBOX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。